園長あいさつ

園長 (菅田良仁)略歴
【学歴】
昭和42年3月 仏徳幼稚園 卒園
昭和58年3月 和歌山大学教育学部 卒業
昭和60年3月 神戸大学大学院 修了 (教育学修士)
平成4年2月 和歌山県立医科大学より 博士号 (医学博士)
【職歴】
昭和60年4月 関西鍼灸短期大学(現 関西医療大学) 助手
平成元年4月 関西鍼灸短期大学 講師
平成2年9月 関西鍼灸短期大学を退職
平成2年10月 ぶっとく幼稚園 主事
平成15年4月 ぶっとく幼稚園 園長に就任
平成24年6月 佛徳山常楽寺 第25世住職に晋山
令和元年5月 五重相伝会を厳修
現在に至る
園の概要
- あゆみ
- 大正13年6月 常楽寺第23世 良應上人、箕島幼稚園として 知事の認可を受ける。
(ただし、経済的な理由により 開園に至らず)
昭和28年6月 前園長 菅田良憲氏が、箕島仏徳幼稚園として 知事の認可を受け開園。
3教室、職員6人で スタート(佛徳幼稚園)
昭和29年4月 1教室を増築し、4クラス、職員7人となる
昭和33年4月 鉄筋園舎を建築
昭和49年4月 学校法人ぶっとく学園を設立
園名を「ぶっとく幼稚園」と 仮名書に改める
昭和51年11月 鉄骨園舎を建設。 定員280人、職員13人となる
昭和57年10月 創立30周年の記念式典を挙行
昭和63年7月 Cグランドを施工
平成11年8月 ジャンボ砂場を施工
平成14年8月 鉄骨園舎の耐震工事ならびに内装工事を施工
平成15年3月 創立50周年の記念式典を挙行
平成15年4月 菅田良仁氏が 新園長として就任
平成15年8月 ガレージならびに絵本教室の耐震工事を施工
平成16年8月 鉄筋園舎の耐震工事を施工
平成17年8月 木造園舎の耐震工事を施工
平成19年8月 北園舎を新築 ・ 運動場の拡張 ・ 全教室にエアコン設置
平成20年4月 2歳児保育開始
平成24年11月 創立60周年記念 「新沢としひこ 親子コンサート」を開催
令和5年3月 創立70周年記念 「新沢としひこ ファミリーコンサート」を開催 - 所在地
- 〒649-0304 和歌山県有田市箕島341
TEL 0737-82-2663 /FAX 0737-83-2663 - 定員
- 2歳児(たまご組) ○○人
3歳児(年少組) ○○人
4歳児(年中組) ○○人
5歳児(年長組) ○○人